御神札(おふだ)の種類・・・御祈念を申し込まれた方

御神札(おふだ)の種類

安産御祈念のお申し込みをされた方には、それぞれの御神札のご説明をメールにてお送りいたします。

 

御祈念の種類

御祈念の種類

上記の御祈念はまず予約可能日を確認し、そしてメールでの予約をお願いします。参拝された際にすぐに御祈念できるように、御神札などをご準備いたします。

御祈念の日数は、上記の期間を宮司が安産祈念を継続する日数でございます。妊婦は自宅でそれぞれの御神札を御信仰ください。

遠方の方や、直接参拝できない方で郵送ご希望の場合は、妊婦の現住所・氏名・生年月日・出産予定月日・御祈念の日数などをご連絡ください。御祈念料と郵送料は御神札が届いてからお納めください。

安産御祈念の申し込みはこちら

 

御出産の御礼参り

安産の御祈念は“願かけ”を行っておりますので、出産後は開願(かいがん)をしていただき、神様へお子様の無病息災・家運隆昌をお祈りいただきます。 開願とは別に“お礼参り”や“初宮詣”とも呼ばれます。

出産後の開願(お礼参り・初宮参り)は,予約可能日を確認し,そしてメールでの予約をお願いします。予約日に参拝の際は、上記の御神札を社務所にお持ちください。その際、御玉串料をお納めいただくと、お子様の御守・家運隆昌の御神札を祈祷後にお授けします。

遠方の方は郵送なさってもけっこうです。

安産御祈念の開願(御礼参拝)の申し込みはこちら